
2010年の夏旅で、ヨーグルト風味が気に入っていくつか買って来たこれ。 これはタブレットだけど、本当は >>>フローズンヨーグルトのメジャーブランドなんですね。 流行モノとか疎くて知らなかったけれど、日本にもお店が … 続きを読む
2010年の夏旅で、ヨーグルト風味が気に入っていくつか買って来たこれ。 これはタブレットだけど、本当は >>>フローズンヨーグルトのメジャーブランドなんですね。 流行モノとか疎くて知らなかったけれど、日本にもお店が … 続きを読む
伊豆旅行記、最終回。 テディベアミュージアムを出た後は ドッグカフェでお茶して 伊豆半島を横切りつつ、道の駅2カ所寄って アイスクリーム食べて 新鮮野菜を買い込んで(帰宅後食べたら美味しかった[:ハート:]) 東伊豆を出 … 続きを読む
GW、終了しちゃいましたね。 我が家はぴのヲ実家に2泊、伊豆高原に1泊でお出かけでした。 諸事情により(謎)写真が少ないし 下調べないまま出かけ上に、せっかく用意したわんことお出かけ〜的な雑誌も家においていってしまったの … 続きを読む
以前どこかのブログで見た『名古屋コーチン卵バーム』。 ずっと気になってたのを、ようやく買ってみました[:ハート:] パッケージからして、美味しそうww 写真がいまいちな色写りですが、いい色してるんですよー♪ もちろんお味 … 続きを読む
なんだか知らないけど この2日間、SPAMがいっぱい[:汗:] 日本語が入ってないので跳ねてるけど、けっこうな件数。 何のためにあーゆーのするんだろ? ————— … 続きを読む
転車台を見学した後は、 資料館で国鉄時代の駅で使用されていたものとか見学して、このツアーは終了。 今日の日付入りの看板前で記念写真。 偶然参加したツアーだったけど 見学用のきっぷもあって、記念スタンプもあって 小さい … 続きを読む
小原・四季桜ドライブ、続き。 紅葉と桜を愛でる合間に・・・・ やっぱり美味しいものもね♫ 田楽と 五平餅と 鶏ソーセージ。 3人でわけっこして食べました。 外で食べるのって美味しいよね〜。 妻籠で食べたクルミみそのも美味 … 続きを読む
初日に小雨模様で散策をやめたナワテ通りへ。 長屋風のお店が並ぶ、商店街。 露天から始まったというだけあって庶民的な感じ♫ カエルでも有名らしく、あちこちにカエルが。 たいやきを買い食い。 小振りで、ちょうどよいサイズ … 続きを読む
安曇野を後にする前に>>>北アルプス牧場に寄りました。 正確には『牧場売店』に寄ったってゆーのがほんとかも[:にひひ:] お楽しみはやっぱりコレでしょ[:ハート:] 自然な甘さでうまうまでした♫ 生産地 … 続きを読む
古民家レストランでランチをしたら、もうタイムアップ。 ぴのヲを娘を信濃大町の駅まで迎えにいきました。 もう駅についていて、ソースカツ丼でお昼を楽しんだという二人、 黒部ダムではスタンプラリーとかもあったり、楽しめたそう。 … 続きを読む