
夏に白川郷までのびた、東海北陸自動車道。 途中に10.7キロもある、飛騨トンネルがあります。 1キロごとに、こんな表示が。 何かあった時、どっちに進めば出口が近いかわかるように??かなぁ。 ちょうど真ん中あたりに、レイン … 続きを読む
夏に白川郷までのびた、東海北陸自動車道。 途中に10.7キロもある、飛騨トンネルがあります。 1キロごとに、こんな表示が。 何かあった時、どっちに進めば出口が近いかわかるように??かなぁ。 ちょうど真ん中あたりに、レイン … 続きを読む
さて、慌ただしいけど、帰りも混むだろうしね〜と お土産を物色しながら、駐車場までブラブラ。 このお店、おもしろかった。 豆ばっかりなんだけど、 イチゴとかブルーベリーとか、抹茶ミルクとか すごーくたくさんのフレーバーでコ … 続きを読む
やっぱり五平餅だけじゃね、と遅めのお昼ご飯を食べることに。 天ぷらそば〜 「ほんとにこのヒト、エビが大好きなんだなぁ」と再認識してくださいましww ぴのヲと娘は月見そばととろろそば。 写真とり忘れ〜〜。 冷や奴も。 これ … 続きを読む
神田家を出たところで、五平餅を食べました[:love:] ちょっとこげた感じがおいしかったw 画像がないのは、お昼食べてなくて、おなかペコペコで さっさと食べちゃったから(苦笑) おじいちゃんひとりでやってる、小さなお店 … 続きを読む
和田家が混んでそうだったので、神田家を見学。 こちらもけっこうな人だったけど。 ぴのヲは入らなかったので ↑の窓から手を振ってる写真がありますw(UPしないけどw) 『おえ』と呼ばれる、一階大広間。 暖をとるため、で … 続きを読む
一路、白川郷へ。 この辺りまではスイスイだったんだけど。 この先が激混み! 白川郷のインターを降りてから、白川郷に到着するまで 普通なら10〜15分くらいのトコ、 なんとっ!! 2時間かかりました[:ぎょーん:] 途中の … 続きを読む
旅行二日目。 ホテルは朝食付きプラン、洋食バイキングか、和定食から選択。 我が家はバイキングをチョイス。 あ、娘の分のパンが乗ったまま[:汗:] そこは本当は野菜サラダです、もちろん。 種類もたくさんでよかったけど こう … 続きを読む
せっかくのFreeタクシーチケットなので(笑) 帰りはお店からホテルまでタクシーで。 古い町並みを通りつつ帰ってもらいました。 車からでブレブレだけど お昼間とはまったく違う雰囲気で、これはこれでステキ。 ======= … 続きを読む
ーってわけで、Free♪のタクシーでいったのは こちら、>>>>『京や』さん 新潟から古い民家を移築したという、雰囲気たっぷりのお店。 3組くらい待ってたけど、もう今日はどこでも待つよね、と20分 … 続きを読む