
旅行 8日目。この日もすっかり気に入ったフルーツブレックファースト、お一人様分(笑うやうやしいトレイ画像は割愛して。イチゴがオレンジに変わったのとバケットがペストリーに変わったのと。連泊で同じものお願いしても、微妙にでも … 続きを読む
旅行 8日目。この日もすっかり気に入ったフルーツブレックファースト、お一人様分(笑うやうやしいトレイ画像は割愛して。イチゴがオレンジに変わったのとバケットがペストリーに変わったのと。連泊で同じものお願いしても、微妙にでも … 続きを読む
朝食後、少し休んでからアラブSt. へ。この辺りの建物もショップハウス風?モスクに向かいます。曜日や時間によって制限があって、数日前に行った時は、夕方で入れなかったので。 今日も金色に輝いています。門からして、エキゾチッ … 続きを読む
連休だというのに、旅行の予定を入れられなかったのでじゃ、お伊勢さんでも〜と、家族でドライブ。2013年は、ちょうど式年遷宮にあたり、年間を通じてもろもろイベントがあるのですがちょうどこの日はお白石持の日でした。お白石持( … 続きを読む
次の目的地に向かう途中で変わった建物が見えました。ヒンズー教のスリセンパナヴィナヤガー寺院。 白い壁に、金の神像が並んでて独特の雰囲気です。 ゴープラム部分以外にも壁やドアも細かい彫刻があります。 商売と学問の神『 … 続きを読む
昨日はアルの3回目の命日でした。 ちょうど仕事がお休みだったぴのヲと一緒にお参りに。 アルのお参りと もうすぐ1年になるのに、実はまだ家にいたデビューのお骨もアルの横に並べることも。 情けないことに 49日以降、なんどか … 続きを読む
朝ごはんの後。 本当はゆっくりチェックアウトにして ドッグランでわんこと遊んだり、おふろにもう1回ちゃぽん、と浸かったりしようと思ったんだけど 内宮はきっと混むよ、ってぴのヲに言われて、早めに出発。 いつもの五十鈴川沿い … 続きを読む
ドッグカフェを後にして、そのまま下道で外宮へ。 ぴのヲもちっちゃい頃以来、あたしも小学校の修学旅行以来、娘は初めてのお伊勢さん参りなので 外宮も行かなきゃねってことで。 猿田彦神社には家を建てるときに来たし、おかげ横町に … 続きを読む
『さんぷる工房』を出たのが、まだ9時半ごろで、 お店は開いていたり、いなかったり。 ブラブラ歩いていたら、お稲荷さん発見。 こんなトコの突き当たりに、突然真っ赤な鳥居だったから、ちょっとビックリしちゃった(笑) 水がきれ … 続きを読む
実際のトコ、暑くてもう車から降りるのイヤなくらいだったんだけど(ヲイ) 萩にきて、ここ見てないってのもねぇ、と松蔭神社へ。 どうでもいいけど、しょういんじんじゃ、で変換すると勝因神社って出るの〜〜。 ことえりってバカ(T … 続きを読む
今度は 太皷谷稲成神社へ。 『稲荷』ではなく、『稲成』と表記するのは『大願成就』の願いが込められているんだって。 ご利益ありそう? 揚げとローソクとマッチがセットになって150円。 獅子舞のおみくじ。 200円を入れると … 続きを読む