
最終日。あちこち寄り道ドライブしながら、帰宅しました。SAの、ドッグランで遊んだり、いろいろしたはずなのに画像が(汗なのでサクッと終わらせます。★道の駅 パークイン丹生ヶ丘 こちらで、娘と主人が、ソースカツ丼を。 ソース … 続きを読む
最終日。あちこち寄り道ドライブしながら、帰宅しました。SAの、ドッグランで遊んだり、いろいろしたはずなのに画像が(汗なのでサクッと終わらせます。★道の駅 パークイン丹生ヶ丘 こちらで、娘と主人が、ソースカツ丼を。 ソース … 続きを読む
輪島からさらに北上して向かったのは、『白米千枚田』 日本初の世界農業遺産「能登の里山里海」のシンボル的存在で、2001(平成13)年に国の名勝に指定された日本を代表する棚田。四季折々の美しい景観が見られる。 斜面に、見事 … 続きを読む
片山津温泉をあとにして、一路輪島まで。2時間ちょっとかな。お昼前ぐらいになってしまったのとお天気が降ったり止んだりと微妙だったせいか思ったよりも人通りはすくなめ。おかげで近くの駐車場にサクッと駐められたのはよかったです( … 続きを読む
実家に一泊(をい)して今回の『帰省の寄り道(?)』の群馬方面へ。人生初・関越道(笑 群馬に入ってから、道の駅を見つけました。「道の駅」八ッ場(やんば)ふるさと館(>>>Web) 八ツ場と書いて『やんば』 … 続きを読む
翌日は真鶴で地元のお祭りに遭遇したり 道の駅『箱根峠』からの景色を眺めたりして 駿東郡小山町の『金太郎郵便局』に寄ってから帰宅しました。 『かけこみ110番のいえ』のステッカー、かわいい。 一般的な自治体のと比べると大き … 続きを読む
2度目の夜行バスの旅は栃木。名古屋の名鉄バスセンターから、宇都宮駅前まで。終点ではなく途中下車になります。遅くの出発と早朝到着で熊本の時より、微妙に時間つぶしに疲れました(^^;;栃木県のゆるキャラ、とちまるくん。可愛い … 続きを読む
ホテル JALシティ 宮崎(>>>WEB)シングルルーム。結構狭目ですが、ベッドが寝心地良くて何よりでした(^^ 朝食付きのプランでしたが、連泊したせいか一泊あたり6000円台♫なので、というわけではあ … 続きを読む
前の記事で『イルカ島の記事はまた後で』って書いたんだけど(^^;;いるかショーのしか写真がなくて、しかもブレブレだったので割愛(爆笑——————&# … 続きを読む
ようやく沖縄旅行記が終わったところですが。6月のはじめ頃、1泊でわんこ旅に行ってきました。春休みにリリコさん旅デビュー!と思ってたのが中止になってたしね。 あたしがハーネスを持っただけで嬉しくて飛び跳ねるほどお出かけ好き … 続きを読む
GW沖縄旅のつづき。雨こそ降らなかったけれど、さすが梅雨入りした〜って感じのどんよりした空の下、ドライブして立ち寄ったのはおんなの駅。ぜんぜん下調べをして行かなかったので『おんなの駅』=『女の駅』だと思ってたおばかさんは … 続きを読む