
小原・四季桜ドライブ、続き。 紅葉と桜を愛でる合間に・・・・ やっぱり美味しいものもね♫ 田楽と 五平餅と 鶏ソーセージ。 3人でわけっこして食べました。 外で食べるのって美味しいよね〜。 妻籠で食べたクルミみそのも美味 … 続きを読む
小原・四季桜ドライブ、続き。 紅葉と桜を愛でる合間に・・・・ やっぱり美味しいものもね♫ 田楽と 五平餅と 鶏ソーセージ。 3人でわけっこして食べました。 外で食べるのって美味しいよね〜。 妻籠で食べたクルミみそのも美味 … 続きを読む
2年前ぐらいに知ってから、行ってみたかったこの時期の旧小原村。 今年は忘れずに行けました[:車:][:ダッシュ:] 数日前の朝日新聞にも出てましたね〜。 旧小原村の四季桜、紅葉と一緒に見られるんです[:love:] 村を … 続きを読む
あじさい寺を満喫して、遅めのランチへ。 ぐうぜん通りかかったお店、 ランチは14:30までってことだったけど、13:30のこの時点でギリギリOK。 仕込み分のみ、でストップするみたいー。 我が家のすぐ後にきたカップルは断 … 続きを読む
あじさいの里についたのは開園直後の8:00すぎ。 そう、すごーく早起きで出かけたんだよねー。 ようやくホームセンターの開店時間を過ぎたので、 小腹がすいたねーとモーニングに寄ってから、コンパクトフラッシュを買って、今度は … 続きを読む
あじさいの里、の続き。 珍しいという品種が、鉢植えで展示されていました〜。 ポップコーンとか、花火・スターマインとか、 見た目ですぐわかるネーミングもたくさん(笑) この間のバラほど惹 … 続きを読む
先週末は、『紫陽花を見に行こう!』と家族でドライブ 午後から崩れるって予報だったお天気もなんとか降られずにすみました(^-^ まず高速に乗って向かったのは、形原温泉にある、あじさいの里(>>>Link) … 続きを読む
べらぼうに広い公園なので、全部を見きれてないんだけど もう午後でおなかもすいちゃったし、カメラのバッテリーも切れそうだったので、名残惜しいけど出発。 園内で何か食べたいとは思えなかったし。 ぴのヲは「今度は弁当持ってこよ … 続きを読む
『花フェスタ記念公園』、本当に手入れも行き届いてすてきなんだけど。 飲食とか、グッズとか、もっと頑張ればいいのにー。 どう見ても美味しそうに見えない焼そばとかホットドッグとか、 かなーり割高でうってるし、お … 続きを読む