#15 中央郵便局

水上マーケットを後にして、バンコク市内へ戻ります。

あ、途中でトイレ休憩に、病院へよりました(笑
綺麗なところ選んでくれたんだと思う。
ほんと至れり尽くせり。

興味深かったのは
普通の敷地内の駐車場で、別に特段遠いわけじゃないけど
暑いからか、病人のためなのか、
駐車場から病院エントランスまで
ゴルフ場のカートみたいので送迎してくれたこと。
帰りもエントランスにいなければ呼ぶこともできて。

バンコク市内へ戻って向かったのは
中央郵便局。
どこ行きたい?って聞いてくれて
リクエストしたうちの一つ。

76

歴史ある建物だそうで、見たかったんです。

ドアも大きくで重厚で。
(ええ、相変わらずドア好きですよ)

77

写真は2枚だけだけど、
あちこちに大きな切手のレリーフも飾ってありました。

79 78

ちょうど歴代の王様モチーフの切手の展示をしてて
無料で貴重なものを見ることもできました!

お土産に現国王のポストカードも。

80

建物の他にもお目当てがあって

81

↑これの貯金箱が欲しかったんですが
残念ながら何年か前まであったオリジナルグッズ売り場は廃止されていて(涙
ゲットならず。

でも、切手は買いました!

タイシルクの図案のとか、

82

新旧郵便屋さんの図案のとか。

83

それから
見つけて即買いだった、干支の。

84

全部シート売りだったけど
単価が安いので問題なし(笑

いろんな国(ーってもアジア圏だけだろうけど)の
干支切手集めるのも楽しいかも。

↓ベトナムでも買ったしね。

85

Cちゃんはいつもは近所の郵便局を使うので
ここにきたのは初めてだそうだけど
「遊びに来た友達で、ここに行きたいって言ったコ初めて」って笑ってました。

海外旅行の郵便局巡り、レアな趣味らしい、ははは。

Share on Google+Tweet about this on TwitterShare on Facebook

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>