#32 VIA鉄道(モントリオール〜ケベック)

早起きして、まだ朝食準備中のサロンでチェックアウト。
フロントにおばちゃんがいなかったので、ソコにある、タクシー直通の電話の前でしばし悩んで
(だって、タクシーって何となく、ラリラリ話したら怒られそうなんだもーん[:汗:])
いざ!と思った時に、犬を連れたおじさんがエレベーターから登場!

「あの〜〜、お願いが〜〜」

すごく優しい人で、(そう見えたから頼んだんだけどw)気持ち良くタクシーを呼んでくれて
自信がないから、といったあたしに
「キミのエーゴ、そう悪くはないよ」とまで言ってくれて、さらに『いい人指数』UP。

世間様に助けられて旅をしてます。



7:40、まだガラガラ〜。
train620 8:25発 ケベック行きのゲート前。
8時前になって、VIA1の皆様の優先乗車が終わってから、コンフォート(エコノミー)クラスの乗車案内。
ホームは更に地階。

昨日勉強したように、荷物を持ち込もうとしたら、この車両には荷物置き場はないってことで、スーツケースはお預け。
予約の時には貨物サービスなしの便だったはずだけど? まいっか(^^;;

 

乗ってビックリ
モントリオールーオタワ間の車両とは雲泥の差!!
こちらの路線の方が同じコリドーでもかなり立派な車両、写真を撮ろうと早く乗り込んで正解(笑)

座席の床は1段あがっていて、座面の下に、切り込んだ様に荷物スペース。
さらに、前の座席の上にも、こちらの座席用の荷物棚。
バーをスライドさせて網を開閉します。
座席は2ー1で、あたしの座席は1の方。
気楽〜。

 

フットレストもあります。テーブルは2段式。
パタンと折って半分にしても、裏側にもカップスペースがありました。
PCがあれば、wifiでネットもできるので、コンピューター用のコンセントあり。



定刻に出発。本日も見る限り満席!
今日は外が暗い。
雨にならないといいけど。



暗いから、じゃなくて、
カナダではいつも車のライトはつけてないといけません。

 

車内販売はおじーさんw
コーヒーはCAD1.75。カップの絵柄、VIAが走ってる各地のイラスト入り。
見えてるのはトロント(CNタワー?)かな。
PEI(プリンスエドワード島)の赤い灯台の部分で撮ればよかった。





ケベック近くになると、家が大きくなってきます。
写真にはうまく撮れなかったけど
このあたりから衝撃の光景。

あちこちに雪が残ってましたーっ!!

えーと。
あたしって、確か、ケベックでレンタカーの予約してるんだよね??


Share on Google+Tweet about this on TwitterShare on Facebook