#11 モレーン・レイク

カナディアンロッキーの高速を走っていると、時々こんな『眼鏡橋モドキ?』があります。

近くで見るとこんな感じ。

上部には木々が生えてて柵もあります。
2005年に旅したときに、現地のガイドさんに聞いたけど、これは動物のためのもの。
道路を横断して跳ねられないための。
これ、一本作るのになんと1億円かかるんだって!
4年前から始まったという高速道路の工事が今も続いてるんだけど(冬はできないからね)
この橋もまだいくつか増設されてました。
費用はかかっても自然と生き物を守ること優先なんだね〜。
さて、モレーンレイク。
訪ねた日はピーカン[:太陽:]の休日。
勝手なイメージでカナディンアロッキーと混雑って結びつかなかったんだけど・・・・。
1キロ以上手前(GPSによると1.3キロ)から係員が路上にいて
「道路の端に車を止めて歩いていってください」って[:ぎょ:]

さっさと歩き出すぴのヲ・・・。
でも行くってことは戻らなくちゃいけないよねぇと「ものは試し」で他にも数台いたLOVE[:ハート:]パーキングな面々(笑)に乗っかって車で行くあたし[:にひひ:]。
ムスメももちろんあたしの横に(苦笑
でもコレが結構大変[:はうー:]
ロッキーを旅するのにキャンカーやトレーラーを使う人が多いのは、道すがらわかってはいたけれど
路肩に車が停まってる残りのスペースでそれらと何度もすれ違うのは、慣れない左ハンドルでヒヤヒヤ[:はうー:]
でも、おかげで奇跡の1台分、駐車場所ゲットできました[:チョキ:]
あ、ぴのヲは到着直前でピックアップ。
ようやくたどり着いたモレーン・レイク。
2005年6月初めに見たのはこんなのだったけど・・・

今回はこんな景色[:love:]

同じ場所とは思えなかったよぅーっ。
手前の流木の向こうに丘があって、駐車場からの遊歩道で登れます。
そこからの眺め。

3人とも「うわ・・・」と言ったきり絶句。
もろもろとけ込んだ水の氷河湖だからこそ、のこの色。
太陽光線に反射してこの色に見えるのだそう。
魚眼でも撮ってみました(意味ナシ)

しばらく堪能してから、ギフトショップで飲み物を買って外のテーブルで休憩。
カナダって乾燥してるし、このお天気に日向だとのどカラカラ[:汗:]

同じパラソルにいたおばちゃんが教えてくれて振り向くと、花嫁さん(^-^)/

ゴ、ゴミ箱入り込んでごめんね>花嫁さん。
さっきまでやけにドレスアップな面々がいたと思ったら、そういうコトだったのね。
いいなぁ、こんなところで結婚式だなんて最高だろうね〜。

Share on Google+Tweet about this on TwitterShare on Facebook

#11 モレーン・レイク” への10件のコメント

  1. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
    モレーン・レイク、素晴らしい景色の時に再訪できて
    良かったですね~ ホントにこんな綺麗な場所があるんですね。
    トンネル、日本の公共事業もこうありたいですが、
    動物としては、そこまで考えて横断するのでしょうか。
    近道しそうです^^

  2. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Sleipnir/2.9.4)
    ひゃ~~~~~!!!!!
    スゴイ絶景ですねぇ~!!!
    こんな景色を実際に見たら泣いちゃいそうだよ・・・・・
    旅先で結婚式、特に花嫁さんを見かけると不思議に幸運な気がしちゃいます。
    んでお祝いの言葉をかけたくなっちゃう~(´∀`*)

  3. AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9) Gecko/2008061004 Firefox/3.0
    日本でも、眼鏡橋のような試みがされていますね。
    ただ、道路の地下を通すのだったかな?
    声を失う程の絶景、是非、見てみたいものです。

  4. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
    こういうの見ちゃうと、やっぱりもう1回行きたくなります(T_T)
    それまで、エアカナダのカルガリー直行便がなくなりませんように(^_^;)

  5. AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8
    >こうちんさん
    前回「いつかきっと」と思っていたけれど
    本当にまた再訪できて、よかったです。
    動物、道路沿いは柵を設置する決まりだそうで
    橋、ちゃんと利用しているみたいです。
    >bpsさん
    ほんと、うそみたいにすてきな風景でした。
    さすが『カナディアンロッキーの宝石』って呼ばれてるだけのことはありました!
    そう、周りにいた人もみな、思わず笑顔で見守ってました(^-^)/
    >ヨッシーパパさん
    ロッキーでも下を通ってるパターンもあるようです。
    車で走ってると見えなかったけれど。
    >butanekoさん
    ぜひいつか再訪して欲しいです。
    あたしもまた行きたい〜。
    直行でカルガリーの方がやっぱり便利ですよね!

  6. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Media Center PC 4.0)
    すごいキレイな景色ですね!
    癒されます(´ー`)
    空より青い湖って、実際に見たらどれほど感動的でしょう!

  7. AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8
    >シントンさん
    本当に絶景でした!
    なんか、もう、言葉にならないくらい・・・。
    ぜひ生で見てほしいです。

  8. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB0.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    まさに旅行会社のパンフレットに出てくる光景ですね!
    こういう自然系の場所って、天候によって大きく左右されますよね~。
    この色を見たくて行っても条件次第ですもんね。
    ほんと、ラッキーな旅でしたね!

  9. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
    ↓の景色だけで満足!なんて嘘でした…
    この湖の色見ちゃったら…w
    ほんと水って場所によって全然色が違うって、
    不思議ですよね~!

  10. AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8
    >まりあんぬさん
    今回の旅は本当にお天気に恵まれました!
    おかげで日焼けしちゃったけど
    文句は言えません(^^;;
    >jaga2さん
    えへへ
    そういってもらえると嬉しいです。
    本と綺麗ってだけじゃなくて神秘的でもあって
    すばらしかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>