
水上マーケットを後にして、バンコク市内へ戻ります。あ、途中でトイレ休憩に、病院へよりました(笑綺麗なところ選んでくれたんだと思う。ほんと至れり尽くせり。興味深かったのは普通の敷地内の駐車場で、別に特段遠いわけじゃないけど … 続きを読む
水上マーケットを後にして、バンコク市内へ戻ります。あ、途中でトイレ休憩に、病院へよりました(笑綺麗なところ選んでくれたんだと思う。ほんと至れり尽くせり。興味深かったのは普通の敷地内の駐車場で、別に特段遠いわけじゃないけど … 続きを読む
帰国日です。お昼頃に空港へ向けて出発予定。この日は午前中は別行動。Yちゃんはお買い物、あたしはこちら。どーん、とそびえ立つ、ソウル中央郵便局ビル。ホテルから歩いて行ける場所でした。 回転ドアって、何度通ってもいちいちその … 続きを読む
タクシーで最寄りのMRT駅、パヤレバに到着。カトンの最後の目的地は駅とは道を挟んである、円筒形〜なビル。 もうこれくらいな構造なら、びっくりしません(笑 右上部分、ズームアップします。 シンガポール中央郵便局です。カフェ … 続きを読む
プラナカン博物館の次に向かったのは『切手博物館』 何冊かガイドブック見たけれど地図には載っているけど決して記事として紹介はされていない、とゆー(苦笑 可愛いポストがお出迎えです。内部はというと こんな風に切手収集中〜♪な … 続きを読む
お友達からのパリ土産♥ Hermèsの・・・・スカーフ! ーじゃなくて実はこれ、切手なんです!フランス郵政の、ヴァレンタインの記念切手だそう♪し・か・も Hermèsデザインです。 シート状の方も、裏を見るとよくわかる … 続きを読む
ご無沙汰しております(^^;; 特に何をしてるって訳でもないんですが今回のおさぼりモードはかなり定着しつつあってヤバイです。 ——————̵ … 続きを読む
骨董通りで、昔の記念切手を見つけた記事に関連して ホーチミン観光の定番コースに入ってる中央郵便局のことを。 パステルピンクに白いモールの、可愛らしいデザインの建物[:ハート:]は 100年以上前に建てられたそう。 内部も … 続きを読む
まずはインフォメーション。 ↑オタワの街の模型があります。 いきたい場所のボタンを押すと、「ここだよ〜」と点滅して教えてくれます。 左:コンフェデレーション広場前のクマのモニュメント。 もう少しかわいく作れなかったん … 続きを読む