
お昼ご飯の後、宿にチェックインするには早いので、湯釜に行ってみることに。車で山を登ってくと、締め切ってても硫黄の匂いが(^^;;人間でこれだけ匂うんだから、ワンコ達はさぞやと思うんですが特に吠えるでもなく。レストハウスの … 続きを読む
お昼ご飯の後、宿にチェックインするには早いので、湯釜に行ってみることに。車で山を登ってくと、締め切ってても硫黄の匂いが(^^;;人間でこれだけ匂うんだから、ワンコ達はさぞやと思うんですが特に吠えるでもなく。レストハウスの … 続きを読む
地下鉄で次の目的地へ。いつも言う通り、年齢の割にしっかりしていない娘ですがこの頃から、ようやく地下鉄とかは娘リードで。「どっちぃ?」って言ってればいい楽チン、ひさびさ(笑すっかりお気に入りの、ミツマタポール。混んでる時は … 続きを読む
セントーサエクスプレスに乗って移動。ダディ・マーライオンに会いに行きました。 すぐそこに見えるのにうっかり反対側へ廻ってしまったのでへろへろになりながらやり直し(^^;; やっと到着。足下から入ります。 ざっくり言うと展 … 続きを読む
おばあちゃんにバイバイして、展望台へ。 丘の上は道の本数が少ないので、テキトーに歩いてもなんとかなりますねw ちょうど始発?のミニトレイン(どうみてもミニバス)が 下へ降りて行くところでした。 上からの眺め。 デルビュイ … 続きを読む
教会の脇から登ることが出来るシタデル(城壁)へむかいます。 ディナンに到着した記事に使った写真でもわかるように 断崖の上にあります。 よく作ったなぁ、あんなところに。 階段コース or ロープウェイコース、の2択。 この … 続きを読む
ひひひ久々の更新。 あれから38度超えで2日ほど過ごして その後はなんだかだるくて、おさぼりモード。 ご心配いただいて申し訳なかったですが サボリ癖ってなかなかなおりません、ゴメンナサイ。 さすがに記憶も危うくなってきて … 続きを読む
食事を済ませてから、スタバでお茶しながらその後の相談。 実は今回、パンプスは流石にムリだけどコレっくらいなら、とローファーに太いヒールの靴をはいて出かけてて、すごく楽だし、履きなれてるしと思っていたのに、一日歩くうちにも … 続きを読む
まずは台北観光の王道で、明日ぴのヲが参加するツアーに含まれない、台北101。 サクっとタクシーで。3人分のMRT料金とそうかわらない金額でOK。 世界1位じゃなくなっちゃった今でも、もちろんしっかりそびえ立っています。 … 続きを読む
4つめ。サン フランソワ村の教会。 この教会の隣で、大工さんが屋根を修理中。 直して、大事に住むんだね。 でも、屋根もだけど、壁もなおさなくちゃって感じ(笑) 教会の向かいの、ドライブイン(?)で休憩。 お水を買って、サ … 続きを読む
まずは朝ご飯。 お味噌汁のダシの伊勢エビ、何気に身も残ってましたよ(^^;; 陶板焼きの中身はハムエッグw チェックアウトの後は 近くのパールロードにある、鳥羽展望台へ。 お天気が悪くなってきていたのが残念 鳥羽一郎・山 … 続きを読む