
遅めのお昼ご飯の後は、旅館へチェックイン。 本日のお宿は >>>伊勢志摩 湯元 神代温泉 慶泉さん お部屋は4階。 突き当たりのお部屋だったので、窓が2面。 写真のこちら側にも六畳間がもう一つ。 窓の外 … 続きを読む
遅めのお昼ご飯の後は、旅館へチェックイン。 本日のお宿は >>>伊勢志摩 湯元 神代温泉 慶泉さん お部屋は4階。 突き当たりのお部屋だったので、窓が2面。 写真のこちら側にも六畳間がもう一つ。 窓の外 … 続きを読む
春休み温泉旅行に行ってきました。行き先は伊勢志摩。 温泉へ行くのはいいけど、ソレまで何しよう〜?と ノープランだったんだケド、まずは夫婦岩w 小学校の修学旅行で来たはずだけど、、、あまり記憶が(^^;; 『岩』よりこっち … 続きを読む
台湾のレシートはくじ付きです。 お店が所得をごまかさないように、お客がレシートを請求するようにするため。 外国人でもOK。 レシート一枚につき、くじ番号があるので、細かくレジを通すと確率UP?(笑) 発表まで2か月くらい … 続きを読む
久々にラングドシャクッキーを作りました お昼ご飯にカルボナーラを作ったので、その流れで。 ほら、卵白が余るじゃん?(笑) ナビスコ(だっけ?)のを子供の頃に食べてから、この薄っぺらい感じがスキ〜! ナビスコを思い出して、 … 続きを読む
初めて一人でイギリスへ行った時に、電車に乗って出かけたバースで、父へのお土産で購入。 ヨーロッパによくある、ベルを鳴らしてドアをあけてもらうタイプのお店でドキドキしながら・・・。 折角のカーブも、自営業をいいことに和服を … 続きを読む
デポー39で買ったオールドパインを使ったコートハンガー。 リビングの入り口付近に。 アンティークハンガーは、むかしむかーし、クリーニング屋さんで使われていたもの。 こっちはイタリアアンティーク。ぶはっは、ホント国籍ばらば … 続きを読む
PCスペースの照明はアンティークのシェードをつけた、ペンダントライト。 天井のピーリングで浮かないように、引っかけシーリングの受け口は和室用のベージュの小さいのにしてあります(^-^ こんなのが3つ、並んでます。 どれも … 続きを読む
昨日の『アピルコ』、業務用食器のメーカーなので、決してブランドって感じじゃないです(笑) 業務用だけあって、スタッキングもできるし、他の食器とも馴染みやすいしのでおすすめ!です。 高校生には高価だったので2客しか買えない … 続きを読む
今ではすっかりメジャーなアピルコ、フランスの業務用食器メーカー。そこのカップ&ソーサーです。 高校生の時に買ったので、かなり年期が入っています(^^;; 普通のより、ちょっとちいさめ、デミカップよりは大きめ?な感じ。 ま … 続きを読む
ウォッシュタブ。 同じカタチの現行品に洗濯用の洗剤や柔軟剤のボトル類を入れて洗濯機のところにおいてるんだけど、こちらはキッチンに。 まとめ買いする(笑)キッチンペーパーとか、スポンジとかを入れて、大きめのキッチンクロスで … 続きを読む