
17センチのミルクティ・シフォンを18センチの0.8掛けで作ってみました。 こんな感じの仕上がり しっとり、フォークを入れるとじゅわんと音がします
フッ素の型が、いよいよさびがひどいことになったので やっぱアルミでしょ、とアルミ型を買いにいったら キャラメルパウダーなるものを見つけたので、使ってみることに。 薄力粉と一緒に入れようかと思ったけど、脂肪分があるのでメレ … 続きを読む
またしてもシフォンな気分ですw バター使ってないってだけでヘルシーだと決めてるけどいいんだろーか(汗 昨日のフレーバーはバナナ 綺麗に膨らんで、嬉しい!! 型から、も少しきれいに外せるようにならねば(汗 あと何回くらい作 … 続きを読む
なんだかシフォン作りが楽しくなってきてしまった。 ーってことで、今日はココアでシフォンを。 前回よりはきれいに型から外せましたww ラップでくるんで、一晩寝かせます。 9/12追記: 実はできたてにも1切れ食べたけど、や … 続きを読む
先日のコーヒーマーブルシフォンの膨らみが、いまいち気に入らなかったので 昨日、リベンジ。 今回はミルクティ・シフォン ベーキングパウダー無しで、これだけ膨らめば上出来でしょ!! 「アタシって天才かも〜ww」(をい)などと … 続きを読む
ぴのヲが、会社でギフト解体のくじ引きでもらってくるものの中に、時々インスタントコーヒーがあるんだけど。 実際のところ、アタクシ、インスタントコーヒーはNGなので、時々製菓に使ってます。 今回は、シフォンケーキに入れてみよ … 続きを読む
久々にラングドシャクッキーを作りました お昼ご飯にカルボナーラを作ったので、その流れで。 ほら、卵白が余るじゃん?(笑) ナビスコ(だっけ?)のを子供の頃に食べてから、この薄っぺらい感じがスキ〜! ナビスコを思い出して、 … 続きを読む
今年のクリスマスはケーキを二つw クルミがたくさんあったので〜。 ↑くるみ粉たーっぷり、のトルタカプリーゼ。 フードプロセッサーがないので、相変わらず刻み倒してくるみを粉にしてます、くすん。 ↑こっちはこの間も作った、バ … 続きを読む
お友達のマカオ旅行記のページで、エッグタルトなるものを見かけて すんご〜〜く美味しい!って書いてあったので どんなものなのか?どうしても食べてみたくて、いろいろ検索。 『タルト』とはいっても、普通のクッキー生地のようなの … 続きを読む