週末帰宅したぴのヲがまた食べたいというので
デコポン買って来てリピートしました。
この間、大きなボウルで作って盛りつけが汚かったので
今回はカップで。
ついでにレシピUPしておきます。
材料(プリンカップ5〜6個分)
卵黄3個分
グラニュー糖110g
牛乳150cc
板ゼラチン(1.5gを7枚)
デコポン果汁170cc
コアントロー大さじ1
生クリーム180cc
★卵黄とグラニュー糖をすり混ぜて、熱くした牛乳と混ぜて弱火にかけて
とろりとしたら火を止めて、水で戻した板ゼラチンを溶かす。
★それをこしながら、氷水にあてたボウルに流し入れて
★デコポン果汁とコアントローを加えて混ぜる。
★7〜8分に泡立てた生クリームを入れて混ぜる。
★カップに入れて冷やし固める。牛乳を温めたり、ゼラチンをふやかしたり、は時間を逆算してするといいです。
デコポンがなければオレンジジュースでも。
コアントローじゃなくてグランマニエでも。
生クリームや氷水を当てたボウル、カップ、は最初に用意しておくと
ゼラチンを入れてからの作業がスムーズ。
美味しそう!
これだとスッキリした甘さで美味しくいただけそうです^^
デコポンまだ売ってるかな〜
ちなみにコアントローって何ですか???
お菓子用語に疎いもんで^^;
オレンジのお酒みたいなものなのかな〜
オレンジより淡い風味の果汁なので
ミルキーなババロアになります(^^
そう、コアントローはオレンジリキュールです。
すごく小さいサイズもスーパーとかにあるからぜひ。
まるで売り物みたい~相変わらずすごいわー。
近所だったら買いに行くのにw
カップのチカラで売り物っぽさを出してるのかな(苦笑
近場だったらおすそわけするのにw
デコポン・ババロア、大人気ですね。
ぴのヲがとても気に入ったみたいです。
すごくおいしそう~!
売っててもおかしくないですね。
作ってみようかな・・・でも上手くできるか・・・(笑)
順番に混ぜるだけなのでぜひ♫
ふわふわでミルキーで美味しいですよ!
楽天で箱買いしたデコポンで是非作ってみたいです。
でも、ぴのさんのようにおいしく作れないだろうなあ~
それはぜひ作ってみてください♫
2個あれば充分果汁取れますよ〜。
今夜のデザートに!
これ、手作りなんですか(@_@;)!?
すごい、市販品みたい(≧▽≦)!
このくらいだったら、不器用な私でも作れそうですd(‘-‘*)
作れますよ〜>butanekoさんなら♫
いつも苦手といいながら
さくっと美味しそうなお料理されてるじゃないですか!
わーい♪久々のぴのレシピだ(笑)!
とっても美味しそうでお店のものかと思いました~。
コアントロー大量に残っているし、作って
みようかな~♪
残った卵白はやっぱり焼きメレンゲでしょうかー?
そうそう、コアントロー、使わないとね!(笑
お店っぽいのはカップのおかげw
卵白は今回は焼きメレンゲの他に
淡雪炒めにも使いました〜
他の柑橘類でもいけそうですね!
GWに作ってみようかな~
ほんとこういうカップに入っていると売り物みたいです!
買いたい…w
レモンとかも美味しそうだけど
レモンのリキュールってどんなのがあるのかな?
いろいろ作ってまた教えてください〜
このカップ、いい仕事しますw
焼き菓子入れてプチギフトにもいいし。