
前記事で、ロティサリーチキンの身をほぐして使った、トーストサンド。食パンのサイズがちょっと違うの、わかるでしょうか。マーガリンのパッケージとか、トマトと比べるとわかりやすいかな。はい、また新しい食パン型を買ってしまいまし … 続きを読む
前記事で、ロティサリーチキンの身をほぐして使った、トーストサンド。食パンのサイズがちょっと違うの、わかるでしょうか。マーガリンのパッケージとか、トマトと比べるとわかりやすいかな。はい、また新しい食パン型を買ってしまいまし … 続きを読む
数日前、午後から休講だったムスメとコストコへ。あれもこれも「やっぱりやめようっと」と吟味したのに結局こうなるのはなぜ(汗 ま、吟味したからこその、乱雑で多く入ってるように見えるだけです、はい。定番のピザ(大きいので8等分 … 続きを読む
少し前に、ブログじゃないところで使うために撮った写真があったのでこちらでも紹介しておこうかな、と。ちょい暗い画像ですが。道具はすぐ使える場所に、なあたしの愛用品(^^工房アイザワさんの、ツールスタンド。ぱっと見、なんでも … 続きを読む
この間手に入れた、DeLonghi デロンギ ミニ コンベクションオーブン EO420J-WS でハンバーグを焼いてみました。ごくごく普通の、ひき肉とパン粉と牛乳と卵と玉ねぎナツメグ、塩胡椒の。フライパンで両面ささっと焼 … 続きを読む
少し前の朝ごはん。ふわしゅわ、のスフレ風パンケーキ。丸、の形が崩れないように、そしてひっくり返さなくてもいいように(笑)10cmのケーキ型でオーブンで。★分量(1枚)1枚で作ることはないけど、日によって各人食べたい量が違 … 続きを読む
以前から、やってみたかった、記事の下部分の「関連記表示」。ソースに加筆はともかく、外部に依存するのは気が進まなかったのでなかなか踏み切れなかったのですがプラグインを見つけたのでやってみました。プラグインの名前は『word … 続きを読む
あれこれお買い物したものをパッキングして(笑ホテルをチェックアウトします。あたしは63Lと、キッズトロリーに分けるのでアルミといえどもあまり重さは気にしないんですが(キッズの方は機内持ち込みします)(ヒコーキのステッカー … 続きを読む
帰国日です。お昼頃に空港へ向けて出発予定。この日は午前中は別行動。Yちゃんはお買い物、あたしはこちら。どーん、とそびえ立つ、ソウル中央郵便局ビル。ホテルから歩いて行ける場所でした。 回転ドアって、何度通ってもいちいちその … 続きを読む
この日の夕食は明洞で。タンプンナムチッ さん、豚焼肉で人気のお店です。もともと三清洞にあって、「行きたいけど夜ご飯のあとに明洞に戻るのかぁ」と思ってたらちょうどこの旅のころ、明洞に支店が♫ドラッグストアのようなところの脇 … 続きを読む
お買い物記事なので、前の記事と打って変わって写真極少(笑どこへ行っても、スーパーマーケットは楽しいですよね!ソウルでも2件はしごしました。(他の場所でも見つけると入ったけど。)最後に行ったのは、 龍山のEマート。なんでこ … 続きを読む